スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.08.24 Saturday
  • -

2月28日

0228_01.jpg

- - 今日は全体的に愚痴です。- -


江がひどいというので、観てみたら、そこまでひどくはなかった。
あれがひどいと言われるのだったら、
脚本や演出、キャストの責任じゃなくて、プロデューサーの責任でしょう。
なんか戦術というより戦略が駄目な気がしますが、いかがか。

ちょっと苦しいな〜と思ったのは
宮沢りえ、水川あさみ、上野樹里の声のトーンがばらばらなので
3人が喋ってると、かなり聞きずらい…
初役に、もうすこし演技幅のある、こなせる人を持ってくれば
残りの女4人のバランスがとれそうな。

- - -

エンゲル係数の話し

野菜や肉、加工食品なんかを
国産や、まともな作り方をしているものを
選んで行くと、必然的に高くなってしまう。。

贅沢をしたい訳でもなく、
身体のことを考えている訳でもなく、
「まともなものを作ろうとしている人」に
賛同したいから、選んでるってのもあるんですが。

外食産業もそうなんですが、
まともに、ちゃんとした食べ物を作ろうとすると
かなりコストがかかってしまって、
商売にならんのですよ。
材料の原価と、人件費、時間、全部考えると
利益が出なくなってしまう。

家でお母さんが作ってくれる手料理、
外で食べようとすると、えらい高いものにつきます。
お母さんありがとー。

そして今、おなかがぺこぺこです…
深夜だというのに…



  • 2011.02.28 Monday
  • 00:15
  • -

2月27日



昨年の反省をうけ、GWの旅行のチケット、さっき予約したった〜

成都(中国)イン、デリー(インド)アウト 笑

チベットから真南に下りてくるコースです。
チベット、ネパール、インド。

中国南方航空のチケットなんだけど
通常の成田デリー往復より、安いんですよー。

ルートは、
広州 → 成都 → ラサ → カトマンズ
→ バラナシとかそこらへん → デリー 
になる予定。
日数が限られてるので、ネパール内を回るか
インドを回るのか決めないとな〜。

広州は、乗り継ぎで一泊必要なので。
成都に朝着で、そのまま昼便でラサに飛べる感じです。
最近、上海往復便が高いのはなぜなんだ〜

実は4月から部署異動(兼務)になる予定なので
そのどさくさにまぎれて休もうかと。。
どうせ異動直後は仕事ない 笑
それ目的で、希望を出してたのだった。
半年限定兼務なんでほぼ問題無し。

しかし成都からラサに入る便、
ラサからネパールに出る便、どちらも高い。。
こりゃネパール以南は節約の旅だな。。




  • 2011.02.27 Sunday
  • 02:51
  • -

2月25日



とくに飲み過ぎて 二日酔いって訳でも
ないんですよ…

最近ずーっっと、胃の調子が悪くて、
昨夜は あまり食べもせず
ビールとホッピーを飲んでしまったので
胃が荒れてるのだった。

- - -

いっつも↑な感じで写真撮ってます。 
手前のつったってるボール紙は、
片面が白いボール紙を2枚
ガムテープではっつけたもので
レフ板の代わりです。

窓からの光をこいつで反射させているのです。
だからお弁当のところだけ、明るくなってるのが
見えますでしょうか…

なんか写真きれいに撮れない〜 て人は

窓辺で、こんな感じでレフ板の代わりになるものを置いて
撮ってみてください。

- - -

もう少しで仕事があらかた片付くので

・MAMIYA7 か
・P-155 が 欲しい。

お金ないですけど。

MAMIYA7は、6×7という少し大きめのフィルムを使う
カメラのことです。デジタルじゃなくてアナログ。

P-155は電子ピアノ。


カメラの方は、先日メキシコに行ってきた
知り合いのカメラマンさんの写真を見せてもらったら
めちゃくちゃ良くて!フィルム万歳!な感じでした。
あ、もちろん、技術や才能の差なんですけど…

ピアノの方は、
youtubeでこのピアノで、チックコリア弾いてる人がいて
超かっけーーーー と思ったので何となく!
弾けないけど。

ピアノは昔ソナタまでやったんですが
いまや譜面さえ読むのがおぼつかない 笑
あと鍵盤ずっと触ってないから音が出ない気がする…

でもピアノって、運動と一緒で身体を使うから
気晴らしになるんですよね やっぱり欲しいなー。
中古を探そう。




子どものころ
「自分は、天才じゃなくて、ただの凡人なんだー」と気づいたのは
ピアノがきっかけでした。ばかだったからねえ…

  • 2011.02.25 Friday
  • 07:06
  • -

2月24日

っひょー

早起きしてる甲斐がありました。

狙ってた銘柄が爆落ち中。(株です)

つっこめつっこめー 笑

あぶな〜、ここ
数日前に買おうとしていたところだった。
ネットがつながりずらくて買う機会逃してたら
翌日からNYにつられて爆落ち中。

株は、昨年の5月に仕手株に手を出し、
痛い目にあってるのに懲りてない、、
あ、先日の韓国のカジノでは
ちょこっとルーレットして、1万円ほど+でした。
超初心者だったのでディーラーが勝たしてくれたのだった。
マカオはそういうぬるいことがなく
負けましたけど。


昨年5月の負けは結構激しく、
(追証がラオスにいて対応できんかったのよ〜)
人生に微妙に影響を及ぼしました。

とか書いてるうちに また買い増えてる…
ううっ おそろしいっ
買い戻しておくか。


  • 2011.02.24 Thursday
  • 09:11
  • -

2月18日

よし!当面のかたづけものは終えた!

さっき(5時ころ)
セバスちゃんから「結果どーなったよー」ってメールが来たので
返事を速攻かいて、これから旅行の準備だ。

セバスちゃんは、以前書いた
フランクフルトに住んでいる学生で、
彼の写真の使用許諾を打診してたのでした。

こちらで セバスちゃん と呼ばれていることは
彼は 知らない。

今日から日曜まで香港いってきますー。


セバスちゃん のページ。
素敵だよ。

ごめん。
セバスちゃん とか言って本当に ごめん。

ついでなので
大好きなブログです。
Lardon my french

料理の写真も素敵なんですが
なにより、活きいきと生活してる感じが
とてもチャーミングでかわいいのです。
キッチンとか狭いのに、
テーブルとかも集成材なのに、すごく素敵。

ではいってきます〜


  • 2011.02.18 Friday
  • 06:31
  • -

2月16日



最近の、レシピや料理は

「かんたん」

じゃないと振り向いてもらえないらしい。


そんなの

レシピ名のまえに

かんたん!


ってつければ良いだけじゃん。

て思った。


かんたん!鮒寿司 とか

10分でできる!仏跳墻 とか。


できないけど。


少しくらい難しくても

良いじゃないですかねえ。



ああ、でも


この前見てたレシピで


いきなり


《材料》 ホロホロ鳥の胸肉


って出てきたときは

投げ捨てようかと思った。


ほろほろ〜


- - - -

結構前のP●nの料理特集で、
主婦系家庭料理のことを「おばさんの料理」とディスってるの発見。
書き手はそういう意図じゃないにしろ、
どう読んでも、ディスってる感満載。

なにその厨二病なみに恥ずかしい切り口。


  • 2011.02.16 Wednesday
  • 20:19
  • -

2月13日

0214_01.jpg


昨日のお夜食。
夜の室内撮影のライティング、、というかスタンドライトの位置を模索中。

今、自然光(日中の窓からの太陽の光)でしか
食べ物の写真が撮れないので、夜もなんとか撮れないか
やってみてるところです。すげーむずい。

とかぐだぐだやってたら、スパゲティがのびた がーん。


今年の冬は寒い寒いといわれてますが
ベランダで冬越し中の植物、元気です。

元気すぎて1週間に1回の水遣りでは足りないらしく
わりとめんどくさい。

室内に取り込んでるものについては、、春を謳歌しておる!!

グァバは新芽をがんがん伸ばし
いちごは赤く実り
アメリカンブルーに至っては、咲きそう。

お前達!早まるな!

そんな中、枯れてしまったのも。
ベランダの簡易ビニールハウスに入れてた
ペンタスが8割方死亡。やはり外は無理であったか。

ユーカリグニーの主枝もなぜか逝ってしまった。
副枝は元気。水切れでもないしなー。なんだろ。

夏の花、日々草が、なぜかまだ寒風の下頑張っている。
一緒に植えてる八重のコクチナシが、風からかばってるのかな?
あと半月したら、春だよー。がんばれ。

うちはシマクワズイモもクッカバラも、外で冬越し。
秋にきちんと根を張らせて元気良く育てとけば
案外いける。

早く春にならないかな〜
ヒューケラとホスタで寄せ植えつくりたい♪







  • 2011.02.13 Sunday
  • 23:26
  • -

2月7日

01.jpg

男女7人=自動的に
完璧記事タイトル見間違えました。
不謹慎で申し訳ないです。

こんな記事でまるべん一周年。

  • 2011.02.07 Monday
  • 11:44
  • -

2月2日

最近読んで面白かった本。






超かんたんに説明すると

『自動車絶望工場』は、1972年に鎌田慧がみずから
トヨタ自動車の工場で、期間工として働いたルポ。

『フリーター漂流』は、2005年にNHKで制作された
フリーター(契約や派遣、請負)の現状を追ったルポ。

この2冊は33年の時間を隔てて、
対になったみたいな本たちなのです。

両書とも、青森で、出稼ぎ先を求める
若者の姿からはじまる。
33年も経ってるのに、はじまりの場所まで一緒。

ストーリーは流れていって、鎌田は自動車のライン工、
フリーターは携帯電話の工場のライン工になる。
自動車と携帯電話、物は違えど「ライン工」という働き方への
問題提起はほぼ一緒。

他に行き場がなくて、仕方が無く
期間工になってしまう若者。
請負という立場になってしまう若者。

面白いくらい対になってるのだ。

でも

一番の違いは 背景にある日本経済の勢い。

『自動車絶望工場』では、日本が高度経済成長の波に乗って、
どんどん自動車が増産されていく様子を描いている。
毎月求人広告が沢山出され、常に人手不足。
増えて行く一方の生産数に、期間工たちは非人間的な扱いをされる。

というのが主な見どころ。
(ベルトコンベアで働く毎日の様子が、リアルすぎて恐ろしい!)

対する『フリーター漂流』は、
更に状況が恐ろしい状態になっている。
自動車絶望工場と同じく
非人間的な働かされ方はもとい、
何より、職がない。日本の景気は落ちる一方。
メーカーのコストダウン指向のために
しわよせがくる請負会社、そこで働く社員。。
隙があれば中国に仕事を持っていかれる─
そして、その泥沼から、這い上がるのは超むずい。

これは

自動車絶望工場は
まだしも天国なんじゃないかと
思えてくる。

だってフリーター漂流に出てくる今井さん。
月、手取り7万円。
自動車絶望工場で、鎌田慧がもらってる給料とほぼ一緒。

何それ  ヒィー(((゚Д゚)) こわいーー

33年たってるのに月収が一緒ってどういうこと?!


一番わかりやすいのは、
自動車絶望工場に出てくる若者は
「一人一台、月賦で車を買っている」という点。
いま、大方の若者、車なんて買えない。


もう

2冊連続で読むと、超ジャパニーズホラーですよ。


怖い。

日本経済怖すぎる。



以上

なんかホラー小説の紹介のようになってしまった。
でも、すごく面白い本でした。2冊とも。


- - - -

この2冊については、
こちらのサイトがすごくよくわかりやすく
まとめてらっさいます。面白い!

- - - -

えとそれで、今は
『日本料理 こつのこつ』読んでます。
吉兆の中谷文雄さん著。
軽快な文章で、おもしろ〜い。でも「こつ」なんて書いてあるけど
めっさ繊細で高度なので、全くわかりません 笑

あと『野菜探検家 世界を歩く』池辺誠
これは面白い本です。野菜のルーツを辿る旅の本。
アジア篇も面白かった。こんな旅がしてみたい。


  • 2011.02.02 Wednesday
  • 23:57
  • -

1

selected entries

categories

archives

           

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2011 >>

link

      

PR