スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.08.24 Saturday
  • -

6月16日

_MG_3633.jpg

明日も明後日も撮影だー。
撮影疲れるー。仕事だけど!歳のせい。きっと。

いやでも、まるべん始めたり、5dmark2買ったり、レンズ買い足したり、
趣味でカメラ始めてよかったなーと思います。
仕事に役立ちまくりんぐ。

ライティングとか、レンズとか、
食べ物の撮影だけだったら、経験がたまってきたぞよ。笑
あ、でも一からライティングするのは到底むりだけど。
ライティングだけで「朝の光」をつくったりとかは、本当むり。
ちょっと失敗すると、安っぽいパンフレットの写真みたくなるんだもの。

プロはライティングだけで、朝の光を作れるらしいけど、
ふわっと回り込んだ朝の自然光には絶対かなわないなーと思う。
どんなに苦労しても、太陽の透き通ったきらきらした光はだせない。
人間も、花も、食べ物も、風景も、全部きれいに見えるし。

レンズ50mm前後、自然光ってあんばいが一番好きかも。

プロに撮ってもらうと、広角避けて、やや望遠。
暗いのでストロボ足されたり。
そうやって安全に撮ると、
あがりはきれいで安牌なんだけど、面白みややかかける。
みたいなことがあるので(カタログ写真ならいいんだけどさー)
セオリーからちょっと外してお願いをします。

会社入ったときは、写真のこと全然わからなかったので、
なんだかもーどうしていいものやら、さっぱりでした。

3年前くらいに食べ物の撮影やったときも、
ライティングとか踏み込めなくて、あがりはいまいち。
あー、いまからタイムマシンに乗って、あの現場に戻りたい。

でもまだまだ、勉強しなくちゃいけないことがあって。はー。
1.納得のいく現像
2.いつでもすぐ撮れる環境つくり
3.三脚使いこなす
4.ライティング
5.カメラの使えてない機能おさらい

あとは猫ですな。食べ物と猫撮るのは全くちがうので
猫もちゃんと撮れるようにならんとだ。
猫撮るには、まず家をかたすところからww

_MG_3590.jpg

それと最近、webもやれるようになりたくて、地味に本読んで勉強中。
ほんとにわからんので、ちゃんと理解したいなーと。
まるべんは見ようみまねでいじってるのでソースがgdgdです。
iphoneアプリも作ってみたいなー。

ふと思ったのですが
もはや個人の「ホームページ」て作れても、あんま意味ないのかもですね。
ブログサービスが便利すぎる。
要素とか階層の整理とかデザインを考えると
ホームページが良いのでしょうけど
毎日、決まった分量の更新をするのであれば、
ブログの方がぜんぜん楽だもんなー。
webshopでも、サービス会社でテンプレとかあるし。

以前ポストカード売ってましたが、
jugem(まるべんはjugemの有料サービスを使ってます)
のブログは商用利用OKなんすよ。
なんでもできるやん。
メールフォームの埋め込みもぎりぎりできたし。

まるべんはjugemの有料サービスを315円/月と、
ドメイン名(maru-ben.comってやつ)を950円/年で
つかってます。

毎日更新するものなので、使い勝手の差は超大事です。
有料の方がだんぜんおすすめ。
あとドメイン名も自分でとると、気合が入るので、良いです。

ちなみにまるべん
http://maru-ben.jugem.jp
http://maru-ben.com
両方見れます。

  • 2012.06.16 Saturday
  • 21:36
  • -

6月15日

うおお

弁当いえにわすれた!

(T ^ T)
  • 2012.06.15 Friday
  • 10:32
  • -

6月3日

0524_06.jpg

GWに始めた「ペーパードライバー脱出大作戦」ですが、
地味にがんばっておりますよ!

- - -

そもそも、免許を取ってから1度も車に乗ることなく、
初めての免許更新を迎えてしまったのが、昨年7月。
いかん。これはいかん。
と思い、8月末の引越しで、駐車場付きの家に引っ越してきたのでした。

でも車はいまだ買えず。
せこせこと、タイムズプラスのカーシェアリングで練習しておりまする。

練習するきっかけは、同期の男が全く同じ状況で、免許取得後運転歴ゼロ。
結婚した女性がポルシェに乗っていたので、
ペーパードライバー脱出の練習をポルシェでするwwという強者がいたからでしたww

それに比べりゃーねー。

- - -

①1回目。

全てを忘却していたため、とりあえず家から一番近い教習所の
ペーパードライバー講習を2回分申し込む。
1回目の教習は、所内でかんたんなおさらい後、外へ。
幹線道路(でかい)とか、生活道路とか、ぐるっとまわって終了。
操作は思い出した。操作は、、。

②2回目。1人で乗ったよー記念。

ペーパードライバー講習は、1回2時間で1万円くらいとられるので
「もういいよ、とっとと自分で練習するさ!」と
勇んでタイムズ申し込む。申し込んだ翌々日には乗ってた。
初めてなことばかりで緊張。
もっとも迷惑にならなそうな早朝5時から、
すこし離れた大きな公園布設の駐車場で、ひたすら右バック駐車の練習。
なぜならば、タイムズに返却するときに、駐車できないと
永遠と返却できないからww 無事右バック駐車を覚え、返却。

③3回目。

早朝、青じそおとうさん先生に乗ってもらい、近所の道を覚えつつ、ぐるっと。
自宅周辺の通りやすいところや、難しいところなどを教えてもらう。

④4回目

早朝、同じ公園の駐車場で、左バック駐車の練習。
この駐車場は広いし、まわりが緑に囲まれていて、とても気持ちがよい。
うぐいす鳴いてたり。人はいないし。(犬の散歩の人くらい)
赤コーンがいくつかあるので、拝借して、
コーナー位置をせばめたりで練習にうってつけ。
ひたすらバックで動きをコントロールする練習と、左バック、右バックを
繰り返し、ステアリングに超負担をかけたのだった。

⑤5回目

申し込んであったペーパードライバー講習の、2回目を
1ヶ月くらいたってしまったけど、受ける。
自分でやりたい内容を選べるので、
「高速乗りたいっす」とお願いし、人生2回目の高速。
合流を練習したかったので、途中PAに寄って
ぶらぶらして、また本線合流練習して。
帰りは下道の混むので有名な幹線道路をずっと。
高速よりこっちの方が全然難しい。車線変更が必要な場面が
すごい多くて、しかも混んでるという。むずいの一言。

⑥6回目

朝、ちび課長のおうちにいくときに、お土産が大量にあったので、
練習がてら、青じそ先生に乗ってもらって参上。
青じそ先生も昔運転してただけあって、道に超くわしい。
全く方向音痴じゃないし、とても勉強になりやす。
遠回りしてもらったり、いろいろ回ってみる。

返却場所のタイムズの駐車場が、超人ごみの商店街の狭い道を
通らねばならないところで、初めて人ごみ+対向車+自転車
という状況を味わう。結論としては、ゆっくり行けば大体大丈夫。

それから、この回で初めて車の鍵のかけ方を知ったwww

⑦7回目

夕方、家から少し離れたところにある、花苗屋さんに買物にいく。
このお店、苗の種類が豊富で、変わった種類もあるし、質も良くて安い。
でも土や鉢は重いからチャリだと持ってこれないのだった。
車があったら行ってみたいとこリスト1位なのでした。
駐車場は道に面した、右バックで入れるところなので安心。
流れで青じそ先生も一緒にいくことになり、苗を買ったあと、
ご近所広めにドライブ。元の教え子さんのおうちに来襲したり、
かなり狭路なのに交通量多し、バスが来るという難易度高め設定でした。

帰り道、車を返却しに行く途中、2台すれ違えない狭路で
向かいから対向車。相手側が3台つらなって来ちゃったので、
しかたなく、バックで道の入り口まで戻って相手を通す。
死ぬかとおもたよ。てかバックの練習しといて良かった。

この回、はじめてトランク開けたったwwwww

⑧8回目

今日です。
もう早朝以外でも怖くなくなったので、ちょっと離れた
街道沿いのブックオフまで遠征。ブックオフで大量買いするのも、
車があったらやってみたいことリストの上位だった。
amazonで古本買うと安いんだけど、送料が高いんだもの。

ブックオフの駐車場は1箇所だけ空いてて、左バックで入れるところ。
両脇に車止まっておるよー。
どきどきしながら、数回切り返して、へたながらも無事駐車。
ブックオフの帰りは前回もいった花苗屋さんにいって、
苗やら鉢やら土やらをまとめ買い。

- - - -

と、休日練習のみながらも、地味にこつこつやっております。

毎回ひやっとすることや、あー、こうした方がよかった、てことが
結構あって、やっぱ回数こなさないと駄目なもんすねー。。。
そしてまだ全然、混んでる道での車線変更ができん。

次回はどこ行こうかなー。
・バックの運転 ・車線変更 の練習がしたいだす。

鍵のかけかたとか、トランクの開け方とか、ぜんぶ初めてで
自分でも笑ってしまうくらい車のこと知らねーなwwと。
実家が車なくて、いままで自家用車とは無縁の人生。
初めてのことがたくさんなのは、楽しいもんだなーと思いました。

もちろん、若葉マークつけておりますよ。4年目だけど。。

  • 2012.06.03 Sunday
  • 22:50
  • -

1

selected entries

categories

archives

           

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2012 >>

link

      

PR